情報デザイン演習1 「フィジカル・コンピューティング」(2019)
https://store-cdn.arduino.cc/usa/catalog/product/cache/1/image/1040x660/604a3538c15e081937dbfbd20aa60aad/a/0/a000066_featured_4.jpg
授業の目的
新しいインタラクションを模索するためのアプローチを学び、その実現技術を体得します。
スケジュール (全6週)
イントロダクション
第1週 Arduino 講習 1
第2週 Arduino 講習 2
第3週 Arduino 講習 3 & 課題の取り組み方
第4週 企画発表会
第5週 試作Q&A
第6週 試作展示会
教材・教科書
The Arduino Starter Kit (英文教科書つき)を使用
https://store.arduino.cc/usa/arduino-starter-kit
レッスン内容は映像でも見られる (字幕を自動翻訳で日本語化すると楽かも)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLT6rF_I5kknPf2qlVFlvH47qHvqvzkknd
参考書など
Prototyping Lab 第2版
Arduinoを使った物作りについて網羅的に記載されている
https://www.amazon.co.jp/dp/4873117895/
Making Things Move
Arduinoで動く装置を作る方法について記載されている
https://www.amazon.co.jp/dp/4873115361
建築発明工作ゼミ2008(WEB)
情報は古いがArduinoの使用例がわかりやすく掲載されている
https://kousaku-kousaku.blogspot.com/2008/07/arduino.html
#arduino #prototyping #physical_computing #coding